植物Q&Aシステム

モウセンゴケ

モウセンゴケ

科名:
モウセンゴケ科

この植物に関する質問

基本情報

イトバモウセンゴケに種があるのか知りたい。
8月下旬 受付
モウセンゴケ 6~7月にかけてピンク色の花が咲きます。この植物もハエトリソウと同じように受粉して種を作ります。種はハエトリソウよりも小さく、直径約0.2~0.5㎜程です。

育て方

冬季室内に置いたが、いつ頃戸外へ出せば良いのか。
4月上旬 受付
モウセンゴケ 熱帯産の物と温帯産のものがあります。
熱帯産…春から秋までは日当たりの比較的良い屋外で管理します。肥料は要りませんが、水を切らさないように腰水にします。
温帯産…日当たりのよい屋外で育て、腰水にします。冬は地上部がなくなり休眠しますが、そのままにしておいても春には芽を出します。(一般に販売されている物や、当園の教室で配布した物は、カペンシスという熱帯産の種類です。まだ霜が降りることもありますので連休前から外に出すのが良いと思います。)
3~4年前に購入した株が弱ってきた、どうしたら良いか?
8月中旬 受付
モウセンゴケ (春咲)株が増えて、鉢いっぱいになれば、株分けか、1回り大きな鉢に植え替える。水やりはハエトリソウと同じ。