植物Q&Aシステム

マンリョウ

マンリョウ

科名:
ヤブコウジ科

この植物に関する質問

育て方

実の色が赤い美しい色で無く黒ずんでいるがどうしたのか。
5月上旬 受付
葉にも黒っぽい粉状の物が付いていませんか。カイガラムシやアブラムシがつくとその分泌物が付いて、そこにスス病が発生する例がたいへん多いのでこれもそれが原因と思われます。黒い部分をこすってみてとれるようでしたら、原因はそれに間違いありませんので、カイガラムシの駆除に努めてください。
枝が伸びるばかりで、葉は先端部にしか付いていないので姿が悪い。どうしたら良いか。
5月上旬 受付
切り戻して(葉が付いていない部分)丈を低くしてやるようにする。切り戻す位置は特に選ばない。採種して、新しい株を育てていくのも良いが実が付くまで4~5年かかる。
草丈が伸び過ぎて困ります。どうしたらよいでしょう。
5月上旬 受付
来月中旬以降の頃に取り木をかけると良いでしょう。発根後、親株から分離する頃には、下部の茎の部分から新しい芽が吹くので、それを育てると親株も分枝したものとなります。
種子を蒔いたが発芽しない。
5月下旬 受付
発芽まで時間がかかるのでもう少しの間、土を乾かさないよう注意して管理。
実がまだついているが、どうしたら良いか。
7月上旬 受付
さっそく採って下さい。増やしたいならば果肉を洗い流してからポット播き(4号程度のものに20~30粒播ける)ようにします。
実付きが悪いのを改善するにはどうしたらよいか。
9月中旬 受付
開花期に雨が多く、花粉が運ばれなかった恐れがあるので開花期はひさしの内側などに取り入れてやってみてください。