植物Q&Aシステム

ベンジャミン

ベンジャミン

科名:
クワ科

この植物に関する質問

基本情報

どうしてベンジャミンゴムという呼び名がついたのか。
9月中旬 受付
ベンジャミンゴムはインド・東南アジア原産の常緑樹で、生物学上の名前(学名)をFicus benjamina と名付けられています。Ficusはゴムの仲間に付けられた属名で、この中には何種類かの植物があり、その一つがbenjaminaという種名がついたものです。このような学名というものが日常的に使われることは少なくて、使いやすい通称が別にあるのが一般的で、ベンジャミンゴムというのはそれにあたります。このベンジャミンゴムという名は学名の一部から来ている事は十分に推測されますが、そのもとになった学名のbenjamina は何に由来するかというと、園芸大辞典によれば「恐らくはこの樹が古く東洋からもたらされた樹脂、すなわちBenzoinの原料に関係があると想像されて名付けられたものであろう」とされています。

育て方

2mほどの鉢植えが葉を落とす。昨春ごろ、もらいもの。今の所20枚くらい落ちた。落ちたものを鉢に入れている。
1月中旬 受付
鉢に入れている枯れ葉は、カビが生えるので取り除く。温度差が原因では。(昼無人で部屋が冷えるとの事)これから寒くなる時間(朝出かける前)の水やりは控える。水道から出たばかりの水は控える。葉は落ちても再生するので、管理を続けて下さい。暖かくなったら、徐々に日に当てていく。
数日前置き場を替えたところ葉が白っぽくなって落ちた。どうしてか。
3月下旬 受付
寒さの害を受けたものと思われる。耐寒性が弱いので、外気に合わせるのは5月中旬、下旬以降と見てよい。
球状に枝が仕立てられた株の剪定はどうしたらよいか。植替え。
4月上旬 受付
刈り込んで作られた形の外へはみ出した枝葉をその都度切り詰めます。株元からヒコバエや、幹の途中から出る胴吹き芽は見つけ次第除去して下さい。根が発達する植物で、根詰まり状態になりやすいので、5月以降暖かい季節に鉢替えをしますが、根は1/3くらいは切って根鉢を小さくしてから植えてください。用土は市販の配合土でも自分で赤玉と腐葉土を3:1くらいに混ぜた物でもどちらでもかまいません。