植物Q&Aシステム

ハナショウブ

ハナショウブ

科名:
アヤメ科

この植物に関する質問

基本情報

ショウブらしい匂いがしないが、時期的なものか?
6月上旬 受付
ハナショウブとショウブの違いを説明すると、どうもハナショウブのようでした。
似た種類の判別方法を聞きたい。
6月下旬 受付
表にして説明。
(写真をメールに添付)
・名称は「ハナショウブ」でいいのですか?持ち主の方は「イセショウブ」という言い方をしていたのですが。
・二枚花弁で咲くことは珍しいのですか?
・二枚花弁になる原因は何でしょうか?ご本人は「寒かったり暑かったり異常気象の時に咲くようだ。その年は米は豊作で翌年は不作になる」と話しておられました。
・数え方は「株」ですか?
6月下旬 受付
ハナショウブには江戸系、肥後系、伊勢系という系統があります。おそらく「イセショウブ」といっているのは伊勢系のハナショウブがそのような呼び方に変化したのではないでしょうか。写真の花の名称はハナショウブです。写真から判別すると肥後系か江戸系の品種のものによく似ているものがあるようですが、断定はできませんでした。
二枚花弁で咲くことが珍しいかということですが、ありえないことではありません。3つ目の質問と合わせてお答えいたしますが、花の組織が形成される時に激しい気温変化などがあると正常に組織を形成することができず、花弁が退化したりします。その影響で二枚花弁になったりすることがあります。ハナショウブの数え方ですが、「株」で問題ないです。

育て方

ドイツアヤメと同じ所に植えてあるが元気が無い。
6月上旬 受付
乾き過ぎ、ドイツアヤメは乾燥好みなのに同じ所はまずい。
植え替えはどうするのか。
6月中旬 受付
花後すぐに行うと良い。新芽の伸長方向に空間を余計にとるように位置を決めること。ハナショウブは必ずしも水辺を好むものではないので、そういう条件もアイリス類それぞれの特性がかなり異なるので注意する。
4年ほど前にもらったハナショウブが年々花数が減り、今年は全く咲かなかった。なぜ?
6月下旬 受付
植付け後、一度も株分けしたことがないという話なので、株分けを行う。また、夏場に花が無いとは言っても、乾燥しすぎないよう水管理を行う。