-
剪定
5月中旬 受付
-
特別に剪定という程のことはいらない。
-
病気
5月中旬 受付
-
不明
-
「丈夫で手間いらず」ということなら植えたいがどんな木ですか。
6月中旬 受付
-
(実物を見てもらいました)目かくしに使いたいという目的だということで他の樹種(手間いらずの強健種)を推めておきました。オオデマリ、トウカエデ
-
2m程のもの(株立)を植えたが、新枝が地面につく程垂れ下がるがどうしたらよいか。
6月中旬 受付
-
株の内側に向かう弱い枝は付け根から切除するくらいで原則的には放置して自然状態に育ててよい。どうしてもという場合は支柱を施す。
-
コンパクトにしたいがどうすればよいか。
6月下旬 受付
-
株元からブッシュ状に出ている幹の中から適当な物を数本残し、現在大きく育っている幹を切る。
-
2株植えた。葉が茶色になる。1本は葉がしおれたような感じ。
7月下旬 受付
-
病気かも知れないが、病名は判らない。バラ科の植物に共通するものがあるかもしれないので、それに効果が認められる薬剤をかけてとまるかどうか観察してください。
-
先日、園芸店で憧れのジューンベリーの苗木(12㎝ポット)を見つけました。今は植え時なのでしょうか?地植えに出来ないので、鉢植えにする場合の用土、育て方、あまり大きくしたくない場合の剪定の仕方等教えてください。
11月中旬 受付
-
ジューンベリーは6号以上の大きな鉢に植える。実が終わった後に剪定する。