植物Q&A

フジ

フジ

科名:
マメ科

この植物に関する質問

育て方

今年の春花が咲かなかった。去年6月に根がまわっていたので、根を切り植替えをした。樹自体は元気。
5月上旬 受付
植替えの時期が不適当ですということで、フジの花芽の付き方(位置や時期)と栽培管理のポイント説明済み。(新しく伸びたツルの扱いが不適当な場合は栄養生長のみに終始して秋までに花がつかないこと。不適当な扱いとは、伸びている最中に切り詰めるとか、肥料をいつまでも効かせている、今回のような時期に植え替えるetc…です。)
花が咲かないが原因は?
5月上旬 受付
今までの管理の経過をお聞きすると、植替えは1年ほど前だということですが、昨年は秋につるを切り詰めたことが主な原因と思われます。フジは今年伸びたツルの根元の方に夏のうちに花芽が出来ますが、それを切り捨てたか、あるいは出来る前の頃にツルを切除したか、が考えられます。ツルの切りつめは晩秋に葉が落ちてから花芽を確かめてからの方がよいでしょう。初夏から伸びるツルが元気が良すぎるといって切ると、また別のツルが伸び出し、いつまでもツルの充実がなされないので、この場合は7月頃にツルの先端部を少し摘み取るだけにします。こうすれば別なツルが伸び出したりせずに秋までにしっかり充実した物になります。
花後の管理法(花房・新芽)
5月中旬 受付
花が終わったら花房の付け根から切り取る。新芽が伸びて来たものを次々と切り取っていると来年の花が付かないので、伸長がある程度進んだところで先端を5㎝くらい摘み取っておく。晩秋に花芽を確認して剪定する。
①30年ほど経った木だが花が付かない。
②大鉢に植え替えたら花が付かない。
5月中旬 受付
実生のフジは開花に至るまで長期間を要するが、30年とは長すぎるように思われる。断根処理をして様子を見て欲しい。大鉢に植え替えたことによって株の若返りが原因と思われる。
花が咲かないのですが、どうしたらよいですか。
6月中旬 受付
・肥料はP(リン)を含む物を与えると良い。(ハイポネックスなどの液肥でも)
・剪定は葉が落ちるまで行わない。→花芽が分化しずらくなる。
花後切りつめたら後に切口付近からたくさんのつるが伸び出して藪になった。今後どうしたら良いか。
8月下旬 受付
フジの剪定は落葉時に行うのが原則。生育期に伸びたつるを切り詰めるとまた他から伸び出し収拾が付かなくなるので、そのつるの伸びを抑えて花芽がつくようにするには、7月につるの先端を少し摘み取ってやると伸びるのが抑えられる。
フジの実生(5年生)だが花はまだ咲かないし、除去したい場合、地際から切るだけでよいか。
11月中旬 受付
地際から切除するばかりでなく根も掘り上げるのがよい。